-
市区・町丁目・大字境界
神戸市情報マップにて公開している「市区・町丁目・大字境界」のGISデータです。 -
神戸市交通事故発生状況
2017年~2019年の神戸市における交通事故発生状況(事故ごとの発生年月・時間、市区町村、緯度・経度、天候、年齢、事故類型等) 兵庫県のオープンデータとして公開されている「交通事故統計情報」を元に作成しています。 -
地域福祉センター一覧
神戸市内の地域福祉センターの住所や電話番号をまとめたデータです。 -
市役所・区役所一覧
神戸市の市役所や区役所、支所の住所や電話番号、緯度経度、バリアフリー情報をまとめたデータです。 -
Feel KOBE Map作成用クエリ
神戸公式観光サイト「Feel KOBE」の情報をArcGIS onlineのStoryMAPで公開しています。このMAPを作成するための属性情報をFeel KOBEのイベント情報APIから取得するためのSPARQLクエリです。 -
KOBE Today Map作成用クエリ
イベントサイトKOBE Todayの情報をArcGIS onlineのStoryMAPで公開しています。このMAPを作成するための属性情報をKobe Todayのイベント情報APIから取得するためのSPARQLクエリです。 -
神戸市公式観光サイト「Feel KOBE」掲載データ出力用クエリ
神戸市公式観光サイト「FeelKOBE」に掲載中の属性データをAPIから取得するためのSPARQLクエリです。 -
イベントサイト「KOBE Today」掲載データ出力用クエリ
イベントサイト「KOBE Today」に掲載中の属性データをAPIから取得するためのSPARQLクエリです。 -
イベントMap作成用クエリ
神戸市公式観光サイトFeel KOBE」とイベントサイト「KOBE TODAY」のイベント情報をArcGIS onlineのStoryMAPで公開しています。このMAPを作成するための属性情報を「Feel KOBE」「Kobe Today」のイベント情報APIから取得するためのSPARQLクエリです。 -
オープンデータ一覧
神戸市オープンデータポータルに掲載されているデータセットのメタ情報はCKAN APIを通じて取得できます。また、データセット一覧を作成するためのエクセルツールをgithubで公開しています。関連URLを参照してください。利用方法等はgithub上のreadmeをご覧ください。 -
災害デジタルアーカイブ 専門家(室崎さん)の記録
神戸市では、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の協力を得て、阪神・淡路大震災の画像や映像資料を活用した「神戸GIS震災アーカイブ」を公開しています。... -
災害デジタルアーカイブ 専門家(森永さん)の記録
神戸市では、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の協力を得て、阪神・淡路大震災の画像や映像資料を活用した「神戸GIS震災アーカイブ」を公開しています。... -
災害デジタルアーカイブ 行政職員(松崎さん)の記録
神戸市では、兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科の協力を得て、阪神・淡路大震災の画像や映像資料を活用した「神戸GIS震災アーカイブ」を公開しています。... -
介護老人保健施設協会会員施設
介護老人保健施設協会会員施設の施設名や住所、電話番号をまとめたデータです。 -
身体障害者施設連盟施設
身体障害者施設連盟施設の施設名や住所、電話番号をまとめたデータです。 -
知的障害者施設連盟施設
知的障害者施設連盟施設の施設名や住所、電話番号をまとめたデータです。 -
老人福祉施設連盟施設
老人福祉施設連盟施設の施設名や住所、電話番号をまとめたデータです。 -
神戸市内の警察署・交番
神戸市内の警察署・交番情報です。兵庫県が公開しているデータを元に作成しています。